社会福祉士(常勤)
募集内容
募集職種 | 医療ソーシャルワーカー |
---|---|
募集人数 | 1名 |
雇用形態 | 常勤職員(正職員) |
業務内容 | 医療ソーシャルワーカー業務 (入院患者さんやご家族の方からの退院に関する相談、医療機関や施設、ケアマネージャーとの連絡・調整など) 福祉相談室紹介ページはこちら⇒福祉相談室 |
応募資格 | 社会福祉士資格取得済みの方 【以下に一つでも当てはまる方は特に歓迎します】 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・人の役に立つことにやりがいを感じる方 ・経営基盤が安定している会社で、腰を据えて働きたい方 ・転勤の心配をせず、地元で働きたい方 ・残業の少ない職場で働きたい方 |
試用期間 | あり 3か月 |
就業場所 | 大阪府済生会茨木病院 住所:大阪府茨木市見付山2-1-45 ※ 当院併設施設(大阪府済生会茨木医療福祉センター、ライフポート茨木等)への異動もあります |
待遇
給与
給与 | 基本給189,000円~(時間外手当等、別途支給) ※年齢・経験考慮します <年収モデル(諸手当・賞与含む)> 25歳(一般職員):約330万円 30歳(一般職員):約370万円 35歳(一般職員):約410万円 |
---|---|
昇給・賞与等 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) 退職金制度有(3年以上勤続の場合支給) |
手当等
手当 | 時間外手当 通勤手当(公共交通機関のみ月10万円を上限に支給) 世帯手当(当院規定による 5000円~) ベースアップ評価料手当(8500円) 等 |
---|---|
休日 | 日曜・祝日・第三土曜・指定休日(月1日) 年末年始(12/30~1/3) 創立記念日(5/30) |
休暇 | 年次有給休暇(入職時より13日付与(入職月により付加日数は変動あり))、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年以上) 等 |
福利厚生
職員食堂等 | 昼食400円、コーヒー50円 売店商品10%オフ(一部対象外商品あり) |
---|---|
その他 | 〇各種社会保険完備、済生会グループ保険あり 〇自己啓発支援、学会参加・出張費支援 〇産休・育休制度あり(保育所(保育時間7:30~18:30)もあるので子育てしながら働いている職員も多いです) ┗保育所の紹介ページはこちら⇒なでしこキッズ保育所 ┗病児保育所の紹介ページはこちら⇒病児保育室 ひなたぼっこ ┗男性の育休取得実績もあります。 〇永年勤続表彰制度あり 〇財形貯蓄制度、企業型確定拠出型年金あり 〇看護休暇、介護休業制度あり 〇職員旅行、新人歓迎会、忘年会 〇チケット斡旋、医療費補助制度、クラブ活動 〇会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 |
応募書類・選考方法・書類送付先
必要書類 | ①履歴書 ②職務経歴書 ③資格免許証(写し) |
---|---|
選考方法 | ①書類選考 ⇒ ②(書類選考通過者のみ)面接・小論文・Web性格適性検査 |
応募方法 | ①必要書類を郵送または下記②入力フォームからご応募ください。 ①郵送の場合 応募職種を明記の上、写真貼付履歴書・職務経歴書・資格免許(写)を下記にご送付ください。 追って、書類選考の結果又は面接について連絡いたします。 ※ 履歴書にメールアドレスを必ずご記入ください(適性検査時に使用します) (連絡先は下記参照) <お問合せ・応募書類送付先> 直通電話 072-622-8651(代) 担当:経営企画室(採用担当) 応募書類送付先:〒567-0035 茨木市見付山2-1-45 済生会茨木病院 経営企画室 |
②入力フォームからのご応募はこちら(Airワーク 応募画面に進みます)
お問い合わせ・交通案内
資料請求/お問合せ
資料請求・お問い合わせは随時
電話または下記お問合せフォームよりお申し込みください。
※病院見学はコメディカル部門のみ行っており、事務部門では行っておりません。
お問合せ | 072-622-8651(代表) <受付時間>平日9:00~17:00、 土曜(第三週を除く)9:00~12:30 |
---|
交通案内
阪急 | 阪急茨木市駅から無料送迎バス・路線バス |
---|---|
JR | JR茨木駅「西口」を出て、徒歩13~15分 |
補足事項
当院への入職が決定した場合は、職業感染予防の観点から、「麻疹(はしか)」「風疹」「水痘(水ぼうそう)」「ムンプス(おたふくかぜ)」「HBV(B型肝炎)」のワクチン接種が必要となります。(但し、過去にこれらの疾患にかかるなどして抗体価が陽性であった場合は、ワクチン接種は不要です。)
新型コロナワクチン接種の接種を希望される方は、当院で接種可能です。