文字の大きさ
受診のご案内

セカンドオピニオンのご案内

セカンドオピニオンの目的

セカンドオピニオンは、当院以外の主治医におかかりの患者さんを対象に、診断内容や治療法に関して当院の専門医の意見・判断を提供することです。その意見や判断を、患者さんがご自身の治療に際して参考にしていただくことが目的です。患者さんからのお話や主治医の先生からの資料(診療情報提供書等)の範囲で判断させていただくことになります。
 ※基本的に新たな検査や治療は行いません。

当院の患者さんで、外部の医師のセカンドオピニオンを希望される場合は、こちらをご覧ください ⇒ セカンドオピニオンのご案内(当院の患者さん向け)

対応可能な疾患及び担当医師

対応可能な疾患名担当医師
胃がん、大腸がん 木許(外科)、金村(消化器内科)
肝がん 立田(消化器内科)、木許(外科)、金村(消化器内科)
脳腫瘍 後藤(脳神経外科)
口腔がん、咽頭がん、喉頭がん、甲状腺がん 坂倉(耳鼻咽喉科)
小腸がん、GIST、後腹膜・腹膜腫瘍 木許(外科)
胆道がん 立田(消化器内科)、木許(外科)、金村(消化器内科)
膵がん 立田(消化器内科)、木許(外科) 、金村(消化器内科)
腎がん、尿路がん、前立腺がん、
精巣がん、性腺外胚細胞腫瘍、
その他の男性生殖器がん
反田(泌尿器科)
子宮がん、卵巣がん、
その他の女性生殖器がん
関島(産婦人科)
血液疾患全般(白血病、リンパ腫など) 杉山(内科(血液))

相談の対象となる方

ご本人からの相談を原則といたしますが、同意書をお持ちになればご家族だけでも受診が可能です。なお、患者さんが未成年の場合には、続柄を確認できる書類(健康保険証)をお持ちください。

相談をお受けできない場合

  • ご本人とそのご家族以外は受診できません。また、ご家族でもご本人の同意書をお持ちでない場合には相談できません。
  • 紹介状がない場合はお受けできません。
  • 主治医に対する不満、転医希望、医療事故に関する相談には応じられません。
  • 相談内容によってセカンドオピニオンよりも一般外来の受診をお勧めするほうがよいと判断される場合には、別途一般外来の予約をお取りします。

相談の内容の具体例

以下に例をお示ししますが、ここに掲載されていないことに関しても相談は可能です。ご連絡の相談内容について、担当される医師が予め判断したうえで、実際の受診の可否を決定いたします。内容によってはお断りする場合もございますのでご了承ください 。

  • 病状説明、治療方針の説明、治療経過の説明に納得しているが、今一度他の医療機関の専門医に再確認したい時。
  • 治療方針に同意を求められているが、今一つ決心できない時。
  • 現在の治療に不安を感じる時。
  • 病状や治療経過の説明に納得がいかない時。

費用

  • セカンドオピニオンは自由診療で行われます。健康保険は使えませんのでご注意ください。
  • 診療時間は、1人につき45分以内で22,000円(税込)となります。45分を超えた場合は、30分につき11,000円(税込)の追加料金が必要となります。

完全予約制ですので、現在かかりつけの医療機関をとおして、済生会茨木病院内地域医療福祉推進センター地域医療連携室にお申し込みください。
※かかりつけの医療機関に依頼する前に、当院に確認しておきたいことなどがあれば、お電話でお伺いいたします。
 平日13時~16時の間に病院にお電話ください。(代表:072-622-8651)各診療科の窓口の者とお話しいただけます。
矢印

地域医療連携室で相談内容等を確認後、以下の書類をお送りいたします。 

1.「セカンドオピニオンのご案内」
2.「申込書」
3.「診療情報提供書」
4.「同意書」 ※ご本人に代わり家族の方が相談される場合

矢印
現在かかりつけの医療機関から「申込書」「診療情報提供書」「同意書」を地域医療連携室へFAXにてお送りください。診療情報提供書は、現在かかりつけの医療機関の様式をご使用いただいても結構です。
矢印 
「申込書」等に基づき、地域医療連携室が各診療科に予め受診内容を打診し、受診日を決定し、現在かかりつけの医療機関へ受診日をご連絡し、予約通知書をFAXでお送りいたします。
矢印
現在かかりつけの医療機関から予約通知書・同意書・診療情報提供書・検査資料等をお受け取りになり、相談当日お持ちください。
矢印
相談当日は、地域医療連携室までお越しください。相談場所にご案内いたします。
矢印
相談後、主治医の先生宛の報告書をお受け取りののち、地域医療連携室にお越しください。

相談に際して必要なもの

1.「申込書」及び「同意書」。相談者がご本人以外では、相談者との続柄を確認できるものも必要です。(たとえば健康保険証)
2.主治医の先生に書いていただいた「診療情報提供書」。
3.できる限りの検査資料をお借りしてお持ちください。

  • 血液検査の結果
  • 超音波検査の結果と画像
  • レントゲン検査、MRI検査、CT検査等の画像フィルム
  • 病理組織検査の報告書など

ご注意

  • 主治医の先生からの情報や検査資料がない場合には一般的なお話しかできず、有効なセカンドオピニオンは提供できませんので、診療情報提供書、検査資料を必ずお持ちください。
  • セカンドオピニオンの当日に当院の一般外来の予約はお取りいただけません。

セカンドオピニオンに関するお申込み・問い合わせ先

〒 567-0035 大阪府茨木市見付山 2-1-45
大阪府済生会茨木病院 地域医療福祉推進センター 地域医療連携室
電話  072-622-9399(直通)
FAX  072-622-8748(直通)
※最近かけ間違いが多く、困っております。押し間違いにご注意ください!

受付時間

  • 月曜日から金曜日 9時から16時
  • 第1・2・4土曜日    9時から12時